2013年09月29日
シェルの持ち運び
暑くなったり涼しくなったり食べすぎたりで体調が良くありません
(゚´Д`゚)ヤダー
タイムリーですが電動ショットガンで有名な「フリップ好き」さんから
サイドシェルホルダーを購入させて頂きました。
(゚´Д`゚)ヤダー
タイムリーですが電動ショットガンで有名な「フリップ好き」さんから
サイドシェルホルダーを購入させて頂きました。

(付け方合ってるかな?)
丈夫
そしてかっこいい!
中
丈夫
そしてかっこいい!
中

ビニールチューブを中に通して滑り止めにしている訳ですねフムフム
ミリブロ界のショットガン職人の腕が光る逸品(σ゚∀゚)σ
シェルの運用はどうしようか迷いました。
・ストックポーチ
・サイドホルダー
・スリングホルダー
・銃以外のポーチ
最初はストックかなぁと思いましたが
多分構える時邪魔になりそう。
スリングホルダーはスリングも一緒になっててお得だし手に入りやすそう( ̄∀ ̄ )
けど多分装填とか一番手間取りそうだし、何よりシェル落としそう。
ベルトとかに通すよりはやっぱり本体に着いてる方が絶対装填楽だよなぁ・・・
と使った事無いのにあれこれ考えサイドホルダーが一番ではないかと結論づけました。
それで探してみたらこれが(ヾノ・∀・`)ナイナイ
M870出たばっかりの時でもありましたがホントにナイナイ
それでいろいろ探してフリップ好きさんのところに行きつきました。
(ヤフオク張り付きました(`∀´))
装備面はシェルに限らず迷いますが
そういうのもまた楽しいものです。
ミリブロ界のショットガン職人の腕が光る逸品(σ゚∀゚)σ
シェルの運用はどうしようか迷いました。
・ストックポーチ
・サイドホルダー
・スリングホルダー
・銃以外のポーチ
最初はストックかなぁと思いましたが
多分構える時邪魔になりそう。
スリングホルダーはスリングも一緒になっててお得だし手に入りやすそう( ̄∀ ̄ )
けど多分装填とか一番手間取りそうだし、何よりシェル落としそう。
ベルトとかに通すよりはやっぱり本体に着いてる方が絶対装填楽だよなぁ・・・
と使った事無いのにあれこれ考えサイドホルダーが一番ではないかと結論づけました。
それで探してみたらこれが(ヾノ・∀・`)ナイナイ
M870出たばっかりの時でもありましたがホントにナイナイ
それでいろいろ探してフリップ好きさんのところに行きつきました。
(ヤフオク張り付きました(`∀´))
装備面はシェルに限らず迷いますが
そういうのもまた楽しいものです。

フリップ好きさんありがとうございました。
全てのショットガンナーに栄光あれ!
全てのショットガンナーに栄光あれ!
2013年09月23日
9/21 戦国 若葉会貸切
昨日は嫁の親戚と焼き豚大会
天使のスマイルで肉を焼く
「へのつっぱりちゃん動き固いねぇ、疲れてるの?」
サバゲとは言えなかった
本題に戻ります。
気合い入れて朝四時起き
早く着くも眠い眠い
写真ほとんど撮ってません・・・
耐久戦
時間押してたこともありましたが
事前にある程度ルール部分を周知しないと(もしくはしてもらわないと)
スムーズに進行するのは難しいのではと感じました。
まして若葉会は初の方が沢山いらっしゃいますし、
何回か耐久戦を体験しないとわからない部分もあると思います。
それをぶっつけでやるのはちょっと酷かなと思いました。
何はともあれ黄のブラボーチームお疲れ様でした。
名前聞いてませんでしたが皆さんほんとに気の良い漢たちでした。(ウホッ)
(自分ブラボー2です)
またご一緒したいですね(´∀`)
MS兵の負担が大きかったかと思います。
各分隊1名で良かったと思いますね。
大変でしたがいろいろ改善点も出て意義のあるゲームは間違いないと思います。
その後のオセロメディック戦で走り疲れ、力尽きました(;´Д`)
セーフティからゲーム場内正面
天使のスマイルで肉を焼く
「へのつっぱりちゃん動き固いねぇ、疲れてるの?」
サバゲとは言えなかった
本題に戻ります。
気合い入れて朝四時起き
早く着くも眠い眠い
写真ほとんど撮ってません・・・
耐久戦
時間押してたこともありましたが
事前にある程度ルール部分を周知しないと(もしくはしてもらわないと)
スムーズに進行するのは難しいのではと感じました。
まして若葉会は初の方が沢山いらっしゃいますし、
何回か耐久戦を体験しないとわからない部分もあると思います。
それをぶっつけでやるのはちょっと酷かなと思いました。
何はともあれ黄のブラボーチームお疲れ様でした。
名前聞いてませんでしたが皆さんほんとに気の良い漢たちでした。(ウホッ)
(自分ブラボー2です)
またご一緒したいですね(´∀`)
MS兵の負担が大きかったかと思います。
各分隊1名で良かったと思いますね。
大変でしたがいろいろ改善点も出て意義のあるゲームは間違いないと思います。
その後のオセロメディック戦で走り疲れ、力尽きました(;´Д`)
セーフティからゲーム場内正面

セーフティ側が山の斜面になり奥側(斜面下)がチップの敷いてある通路になります。
ドラム缶等障害物有り
セーフティからゲーム場内左側
ドラム缶等障害物有り
セーフティからゲーム場内左側

左奥にフラッグ置かれることが多いはず
つまり左端部分になります
セーフティからゲーム場内右側
つまり左端部分になります
セーフティからゲーム場内右側

竹藪が続きます
この先に山があります
竹藪の中
この先に山があります
竹藪の中

竹の障害物
弾があたるとカンカン鳴ってとても怖い(´;ω;`)
右の山
弾があたるとカンカン鳴ってとても怖い(´;ω;`)
右の山

超難所
耐久戦ではフラッグを左の方の斜面下に置きましたが、
ここを走って登るのは自分にはキツかったです。
(メディック役の時とか)
この山がはげ山だったら面白いんじゃないかな、と個人的には思います。
上に小屋とかあるし
帰りの渋滞ではやっぱり足つったし、
目の前の車が高速の左レーン突っ切る奴と喧嘩始めたりでいろいろありましたが
何とか帰れました
耐久戦ではフラッグを左の方の斜面下に置きましたが、
ここを走って登るのは自分にはキツかったです。
(メディック役の時とか)
この山がはげ山だったら面白いんじゃないかな、と個人的には思います。
上に小屋とかあるし
帰りの渋滞ではやっぱり足つったし、
目の前の車が高速の左レーン突っ切る奴と喧嘩始めたりでいろいろありましたが
何とか帰れました

皆さんお疲れ様でした!
2013年09月16日
強くなきゃ生きられない
台風過ぎましたねぇ・・・
昨日は埼玉のチームSID様にお邪魔予定でしたが勿論中止になりました。
今年土日の天気が良くなさすぎる(;_;)
でも落ち込んでばかりはいれません!
来週は若葉会の耐久戦有、戦国貸切会が
が開催されます。
用意用意っと。
どうしても薄手のフード付のジャケットが欲しかったんですよ。
昨日は埼玉のチームSID様にお邪魔予定でしたが勿論中止になりました。
今年土日の天気が良くなさすぎる(;_;)
でも落ち込んでばかりはいれません!
来週は若葉会の耐久戦有、戦国貸切会が
が開催されます。
用意用意っと。
どうしても薄手のフード付のジャケットが欲しかったんですよ。

秋用です!秋用の服なんですこれからの季節!!
と言って何とか手に入れました。
(ウヒヒばれてない・・・)
エスグラで探してたら店員さんが
「昨日入ってきたんですよ。シールズ(うろ覚え)のレプリカです。」
「へぇ・・・」
気づけばレジに
あと無線
と言って何とか手に入れました。
(ウヒヒばれてない・・・)
エスグラで探してたら店員さんが
「昨日入ってきたんですよ。シールズ(うろ覚え)のレプリカです。」
「へぇ・・・」
気づけばレジに
あと無線

借りものです。
壊さないようにしないと。
心の通話テストは済ませておりますワン・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
よし、こんなもんですかね
大宮キャバ嬢グランプリ!?
壊さないようにしないと。
心の通話テストは済ませておりますワン・:*:・( ̄∀ ̄ )。・:*:・
よし、こんなもんですかね
大宮キャバ嬢グランプリ!?

くぅ!胸が高鳴るっ!!