2014年05月17日
5/11 ラスカル合同ゲーム会
こんにちは。
暑さと涼しさが入り混じった微妙な感じです。
さて遅くなりましたが5/11ラスカルさんの友好チームを集めての
合同ゲームに参加させて頂きました。
暑さと涼しさが入り混じった微妙な感じです。
さて遅くなりましたが5/11ラスカルさんの友好チームを集めての
合同ゲームに参加させて頂きました。
ラスカルさんのフィールド自体初でしたが
山あり谷あり林ありの超自然フィールド(・∀・)
転げ落ちそうな所も多々ありますがチームでの連携も相まってとても楽しかったです。
(写真撮る暇が無かったぐらい)
マッドさんにスナイパーでの攻略をお聞きしましたが
思うように動けず力不足でした(っA`)
BSAAさんに聞いたところによると本当はもっと広いとか・・・。
足がもつか心配です(#)Д`;;)
カメレオンアーミーさん途中からの相乗りありがとうございました!
下道で行きやすいのですがやはり所沢辺りが帰り混みます・・・
参加された皆さんお疲れ様でした( ^ω^ )
来週は泊りがけというビック案件ですが
現在嫁と交渉中のため今しばらくお待ちください。
山あり谷あり林ありの超自然フィールド(・∀・)
転げ落ちそうな所も多々ありますがチームでの連携も相まってとても楽しかったです。
(写真撮る暇が無かったぐらい)
マッドさんにスナイパーでの攻略をお聞きしましたが
思うように動けず力不足でした(っA`)
BSAAさんに聞いたところによると本当はもっと広いとか・・・。
足がもつか心配です(#)Д`;;)
カメレオンアーミーさん途中からの相乗りありがとうございました!
下道で行きやすいのですがやはり所沢辺りが帰り混みます・・・
参加された皆さんお疲れ様でした( ^ω^ )
来週は泊りがけというビック案件ですが
現在嫁と交渉中のため今しばらくお待ちください。

もう一セットほしいぃぃ
2014年05月03日
5/5の予定(変更)
世間はGWですね( ^∀^)
今日も何だかんだで仕事でつぶれてしまいました。
せっかく連休で嫁も里帰り中なので
5/5アサルト行ってきます。
天気は微妙ですが暑くなってきたしきっと大丈夫でしょう!
例によってお暇な方ご一緒にどうでしょうか。
まぁ一人でも行きますが( ´,_ゝ`)
2号直さないとなぁ・・・
今日も何だかんだで仕事でつぶれてしまいました。
せっかく連休で嫁も里帰り中なので
5/5アサルト行ってきます。
天気は微妙ですが暑くなってきたしきっと大丈夫でしょう!
例によってお暇な方ご一緒にどうでしょうか。
まぁ一人でも行きますが( ´,_ゝ`)
2号直さないとなぁ・・・

と思ってましたが
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
やっぱ行かねぇwww
Uターンラッシュに巻き込まれるのが嫌なのと
下りの渋滞空くの待ってたらやる気が無くなってきました。
(あと嫁の実家の目も)
時間が欲しい・・・
___
/ノ^, ^ヽ\
/ (・)) (・)) ヽ
/ ⌒(__人__)⌒::: l
⊂ ̄ヽ_| |r┬-| |
<_ノ_ \ `ー'´ /
ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
/____,、ノ /
/ (__/
( ( (
ヽ__,\_,ヽ
(_/(_/
やっぱ行かねぇwww
Uターンラッシュに巻き込まれるのが嫌なのと
下りの渋滞空くの待ってたらやる気が無くなってきました。
(あと嫁の実家の目も)
時間が欲しい・・・
2014年04月20日
すごい・・・親父が熱中するわけだ。
今日は嫁さんが友達と池袋へ
つまり子守役。
たまには自分も子守しないとそもそもサバゲ行けんし
という戦略的考えに基づき引き受けました。
分かってはいたけどえらい泣くなぁ・・・
あまりにも泣くんでお散歩
つまり子守役。
たまには自分も子守しないとそもそもサバゲ行けんし
という戦略的考えに基づき引き受けました。
分かってはいたけどえらい泣くなぁ・・・
あまりにも泣くんでお散歩

息子と嫁を連れて歩くときはよく話しかけられるのですが
自分と息子だけだと全く話しかけられません`,、('∀`) '`,、
車両基地まで来ちゃいました。
自分と息子だけだと全く話しかけられません`,、('∀`) '`,、
車両基地まで来ちゃいました。


何だろう、すごい心が落ち着く( ̄ー ̄)
私のM14 2号 初速がついに0.2gで60/mを切りました。
モケイ〇ドックでカスタムしてもらって以来トラブルが絶えない銃です。
(流石にもう名前出します)
弾ポロもバレルからするため、恐らく気密が取れていないんだと思います。
弄りたいけど息子の横でやるわけには行かないし・・・
そんな悶々とした日曜でした( ^ω^ )
私のM14 2号 初速がついに0.2gで60/mを切りました。
モケイ〇ドックでカスタムしてもらって以来トラブルが絶えない銃です。
(流石にもう名前出します)
弾ポロもバレルからするため、恐らく気密が取れていないんだと思います。
弄りたいけど息子の横でやるわけには行かないし・・・
そんな悶々とした日曜でした( ^ω^ )
2014年04月13日
4/13 チームでの定例会
きょんばんわ!!
へのつっぱりです!
くしゃみ、鼻水が止まりません。
ブログと本人ではテンション違いすぎると言われますが
気にしません(・∀・)
実際プライベートではかなり人見知りします。
仕事の反動の気もしますが
本日はチームで定例会がありました。
(場所は内緒)
集まったのは
隊長
L86A2さん
マッドさん
カントクさん
BSAAさん
かかしうどんさん(名前の由来が気になる)
teacher-tさん
アイリーンレンジャーさん(シュガート仕様)
そんで私
ちょい道に迷った後9:30頃着くも、もう始まる様子。
自分は2ゲーム目からスタート。
内容としては通常のフラッグ戦。
途中奥側ホーンが無くなるというアクシデントもありましたが
暑いくらいの陽気の中のどかにゲームをすることができました(*´∀`*)
キツネ狩りではマッドさんと共に逃げ回りましたがあっという間にBSAAさん(多分)に撃たれました(;´ρ`)
キツネ狩りの様子

ブラックホークに駆け寄る隊員(嘘)
血に飢えた猟師達
血に飢えた猟師達

「マッドさん木の上じゃないな・・・」
まだまだ撃たれることの方が多いですが
通常の有料フィールドでの定例会と感じが違い
連携と偽装、敵への近づき方の重要性を痛感しました。
今日はゲーム中居眠りしかけたり後半くしゃみが止まらなかったりしましたが
とても楽しかったです。
皆さんお疲れ様でした。
まだまだ撃たれることの方が多いですが
通常の有料フィールドでの定例会と感じが違い
連携と偽装、敵への近づき方の重要性を痛感しました。
今日はゲーム中居眠りしかけたり後半くしゃみが止まらなかったりしましたが
とても楽しかったです。
皆さんお疲れ様でした。
2014年03月30日
3/29 アサルト 定例会
春らしくなってまいりました。
土曜、妻子の実家送迎条件で出撃許可が出たので
急遽takeさん達に混ぜてもらいました。
出撃先はアサルトの定例会。
見事に晴れてむしろ暑かったぐらい( ゚∀゚)
通常のフラッグ戦裏表と特殊戦の裏表の繰り返し。
銀閣戦は相変わらずの消耗度の高さ(ノД`)
夏は無理かもしれません・・・
その他にもスパイ戦と攻防戦がありました。
攻防戦は
防御側(黒砦)
・フルオート可
・復活無し
・スタート時に中央まで展開済
攻撃側(白砦)
・セミオートのみ
・復活有り
・スタートは白砦から
要は攻撃側が最後は勝つのですが
裏表行いフラッグのタイムを競います。
結果赤の勝ち
2分くらい差を付けられました。
最後は店長狩り
護衛三人と共に風船付けてターミネーター戦
狩る側はセミのみでしたが激しい弾幕を浴びておられました。
店長お疲れ様です。
初夏の陽気の中走り回る漢達
土曜、妻子の実家送迎条件で出撃許可が出たので
急遽takeさん達に混ぜてもらいました。
出撃先はアサルトの定例会。
見事に晴れてむしろ暑かったぐらい( ゚∀゚)
通常のフラッグ戦裏表と特殊戦の裏表の繰り返し。
銀閣戦は相変わらずの消耗度の高さ(ノД`)
夏は無理かもしれません・・・
その他にもスパイ戦と攻防戦がありました。
攻防戦は
防御側(黒砦)
・フルオート可
・復活無し
・スタート時に中央まで展開済
攻撃側(白砦)
・セミオートのみ
・復活有り
・スタートは白砦から
要は攻撃側が最後は勝つのですが
裏表行いフラッグのタイムを競います。
結果赤の勝ち
2分くらい差を付けられました。
最後は店長狩り
護衛三人と共に風船付けてターミネーター戦
狩る側はセミのみでしたが激しい弾幕を浴びておられました。
店長お疲れ様です。
初夏の陽気の中走り回る漢達

途中またもやイマナカさん登場
さらに今回も見学
アイスの差し入れありがとうございました
( ;∀;) カンドーシタ
takeさんは今回何も故障しませんでした。
実は内心わくわくしてたなんて事はございません(´・ω・`)
その代りなのかこにゃさんのAK102が初速ゴニョゴニョだったり
ヨダさんの新品ボタン電池がチーンだったりしました。
〇イのデチューン技術には頭が下がります。
まさか綿埃でなんて!
アサルトのアイドルと
さらに今回も見学
アイスの差し入れありがとうございました
( ;∀;) カンドーシタ
takeさんは今回何も故障しませんでした。
実は内心わくわくしてたなんて事はございません(´・ω・`)
その代りなのかこにゃさんのAK102が初速ゴニョゴニョだったり
ヨダさんの新品ボタン電池がチーンだったりしました。
〇イのデチューン技術には頭が下がります。
まさか綿埃でなんて!
アサルトのアイドルと

いろんな意味で怒られそう
参加された皆様お疲れ様でした。
とても楽しかったです(`ω´)
またの機会楽しみにしております。
また個人的なことですがチームに入りました。
埼玉を中心に活動しているエトランジュというところです。
今までご一緒した方々、またこれからお会いする方々
こんな私ですがどうぞよろしくお願いします。
参加された皆様お疲れ様でした。
とても楽しかったです(`ω´)
またの機会楽しみにしております。
また個人的なことですがチームに入りました。
埼玉を中心に活動しているエトランジュというところです。
今までご一緒した方々、またこれからお会いする方々
こんな私ですがどうぞよろしくお願いします。
2014年03月02日
3/1 アサルト 定例会
最近土日の天気悪いですね
土曜は朝から小雨。
中止かと思いきや電話してみたら開催とのこと。
出発が遅く渋滞にはまりつつも何とか間に合いました。
感想としては
フィールドはあまり広く感じませんでした。
見通しが良かったのもあります。
ただ店長さん始めスタッフ皆さんが、丁寧で愛想が良かったのがとても好印象でした。
通常のフラッグ戦は両端からスタート
白砦
土曜は朝から小雨。
中止かと思いきや電話してみたら開催とのこと。
出発が遅く渋滞にはまりつつも何とか間に合いました。
感想としては
フィールドはあまり広く感じませんでした。
見通しが良かったのもあります。
ただ店長さん始めスタッフ皆さんが、丁寧で愛想が良かったのがとても好印象でした。
通常のフラッグ戦は両端からスタート
白砦

2階はゲーム中一人まで登れてセミオート縛り。
狙撃ポイントというより司令塔が適所。
白から黒方向
狙撃ポイントというより司令塔が適所。
白から黒方向

こうして見ると広く見えるけどゲーム中は手狭に感じる不思議。
多分見通しの問題。
黒砦
多分見通しの問題。
黒砦

黒から白方向(2階から)

広く視野が取れますが弾届きませんヽ( `皿´ )ノ
小雨まじりの中40人くらい集まりました。
流れとしては通常フラッグの裏表と特殊戦の裏表の繰り返し。
特殊戦はメディック戦、スパイ戦、物資争奪戦等を投票数の多かったものを都度開催
小雨まじりの中40人くらい集まりました。
流れとしては通常フラッグの裏表と特殊戦の裏表の繰り返し。
特殊戦はメディック戦、スパイ戦、物資争奪戦等を投票数の多かったものを都度開催

全部で8種類くらいあるのかな?下方向にちゃんと各ルール説明文有り。
各参加者の意向が表明でき、とても良いアイディアだと思いました。
多分これがこちらのフィールドの目玉でしょう。
最初は全員メディック戦
ヒットしたら誰かに肩車してもらい砦へ二人で戻り復活(1人1回まで)
次は銀閣戦
各参加者の意向が表明でき、とても良いアイディアだと思いました。
多分これがこちらのフィールドの目玉でしょう。
最初は全員メディック戦
ヒットしたら誰かに肩車してもらい砦へ二人で戻り復活(1人1回まで)
次は銀閣戦

左にあるのが中央砦
ここに旗を終了時に立ててた方の勝ち。復活、弾数無制限
熱い戦いとなり体力と弾の大部分を消費しました(ヽ´ω`)
そんで物資争奪戦
中央砦内にあるものを自陣砦内に多く運んだ方が勝ち
何を運ぶかは・・・ぜひご自分の目で確かめてくださいΣ(゚Д゚;)
塹壕
ここに旗を終了時に立ててた方の勝ち。復活、弾数無制限
熱い戦いとなり体力と弾の大部分を消費しました(ヽ´ω`)
そんで物資争奪戦
中央砦内にあるものを自陣砦内に多く運んだ方が勝ち
何を運ぶかは・・・ぜひご自分の目で確かめてくださいΣ(゚Д゚;)
塹壕

かなり有効です。
ただ、M14がよく引っかかる(´Д` )
自分には狭いかなぁ。
途中偵察のイマナカさん発見。
お疲れさまです(´ 3`)
帰りの渋滞を避けるため自分は途中で終了。
これからの期待も含めとても好きになれそうなフィールドでした。
参加された皆さんお疲れ様でした!
ただ、M14がよく引っかかる(´Д` )
自分には狭いかなぁ。
途中偵察のイマナカさん発見。
お疲れさまです(´ 3`)
帰りの渋滞を避けるため自分は途中で終了。
これからの期待も含めとても好きになれそうなフィールドでした。
参加された皆さんお疲れ様でした!

2014年02月23日
シャーリーン
3/1は一人で行くことになりそうですなぁ・・・
まぁ良いんですけど。
今日はM14いじり
1号と2号のストックを交換して元に戻し
ついでに2号のヘタリ気味のスプリングを交換。
2号は元が中古のため全体的にちょいガタがきてます( ´Д`)
まぁ良いんですけど。
今日はM14いじり
1号と2号のストックを交換して元に戻し
ついでに2号のヘタリ気味のスプリングを交換。
2号は元が中古のため全体的にちょいガタがきてます( ´Д`)

とりあえず一段落
1番危ないアウターバレル付近
1番危ないアウターバレル付近

でも見た目的にも軽さ的にもこの状態悪くない気がする・・・
次は軽量化でも考えてみましょうかね( ^ω^)
上から1~3号
次は軽量化でも考えてみましょうかね( ^ω^)
上から1~3号

あぁ素晴らしきM14ライフ
最近チームプレイに興味が出てきており
サバゲーチームをいろいろ探しております。
しかし分かってはいましたが子供出来るとなかなか忙しいです('A`)
ではでは
最近チームプレイに興味が出てきており
サバゲーチームをいろいろ探しております。
しかし分かってはいましたが子供出来るとなかなか忙しいです('A`)
ではでは
2014年02月16日
新フィールド 「アサルト」
雪凄かったですね
昨日は朝から出社でえらい目にあいました。
道路冠水してたし
そしてサバゲは行けないし
今日は家でゴロゴロしてました
昨日は朝から出社でえらい目にあいました。
道路冠水してたし
そしてサバゲは行けないし
今日は家でゴロゴロしてました
疲れたよカトチャン(ノД`)
さて、埼玉で新たにフィールドが増えました。
その名も アサルト
かなり楽しみにしてます!
場所的にも紹介の雰囲気的にも期待できそうです。
あとは実際の内容次第。
というわけで3/1オープン予定なのですが、早速オープン当日にお邪魔しようと思っています。
気に入ったら住み着くかもしれません。
興味ある方はご一緒しましょう
カッチャッタ!
ではでは
さて、埼玉で新たにフィールドが増えました。
その名も アサルト
かなり楽しみにしてます!
場所的にも紹介の雰囲気的にも期待できそうです。
あとは実際の内容次第。
というわけで3/1オープン予定なのですが、早速オープン当日にお邪魔しようと思っています。
気に入ったら住み着くかもしれません。
興味ある方はご一緒しましょう

カッチャッタ!
ではでは
2014年02月02日
世紀末育児
ナショジオでやってたらしいけどアメリカではプレッパーズと言われる
世紀末が来るという信念の元、日々備えている人たちがたくさんいる。
世紀末が来るという信念の元、日々備えている人たちがたくさんいる。

かくいう自分もそんな感じである。
世紀末に備え日々行動なのだ
世紀末に備え日々行動なのだ

(バドワイザー冷えたかな?)
突発の事態にも対応できるようにしないといけない

赤子を発見!
良い子だから泣かんといて

はいお利口さん

ヨシヨーシ(´∀`*)
妻と子を可愛がらない夫は、家に雌のライオンを飼い、不幸の巣をこしらえることになる。
ジェレミイ・テイラー(1613-1667)
妻と子を可愛がらない夫は、家に雌のライオンを飼い、不幸の巣をこしらえることになる。
ジェレミイ・テイラー(1613-1667)

何が言いたいかというと
サバイバルは家の外だけではないということです。
サバイバルは家の外だけではないということです。
2014年01月25日
世紀末的な感じ
お久しゅうございます。
忙しかったのが大半ですが
その間に私のサバゲースタイルが変化しつつあります。
(某AK好きさんの影響もあるけど)
昔からサバイバル的なものが好きで
登山を始めたのもそれがきっかけですが
サバゲー自体も世紀末スタイルを今後主軸に考えております。
ゲームで言うと
忙しかったのが大半ですが
その間に私のサバゲースタイルが変化しつつあります。
(某AK好きさんの影響もあるけど)
昔からサバイバル的なものが好きで
登山を始めたのもそれがきっかけですが
サバゲー自体も世紀末スタイルを今後主軸に考えております。
ゲームで言うと
Fall out3

Last of us

あぁたまらん(*´Д`)ハァハァ
ソードオフ!
ソードオフ!

シャキーン
(決まった!)
(決まった!)
皆がこんな感じのゲームやりたいなぁ

さて荒廃した都市を旅に出るか・・・
2013年12月31日
ゆく年くる年
今年一年サバゲを通して
いろんな方にお世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m
息子は甘えん坊で誰かいないと泣き出しますo(T□T)o
息子の小さい手を握りながら年を越しそうですが
それも悪くないかなぁと思う今日この頃
来年もよろしくお願いしますm(。≧Д≦。)m
いろんな方にお世話になりました。
ありがとうございましたm(__)m
息子は甘えん坊で誰かいないと泣き出しますo(T□T)o
息子の小さい手を握りながら年を越しそうですが
それも悪くないかなぁと思う今日この頃
来年もよろしくお願いしますm(。≧Д≦。)m
2013年12月29日
12/29 yaNex 定例会
終わってしまう・・・
2013年が・・・
激動の年だったなぁ
いい意味で
行ってまいりました
ヤネックス
今日は180人と満員御礼
久々に大人数(゚∀゚)人(゚∀゚)
中はとても広く、でも程よいブッシュ具合
えっ?画像?
2013年が・・・
激動の年だったなぁ
いい意味で
行ってまいりました
ヤネックス
今日は180人と満員御礼
久々に大人数(゚∀゚)人(゚∀゚)
中はとても広く、でも程よいブッシュ具合
えっ?画像?

ごめんなさい
ホントはゲームに夢中で撮ってなかっただけです(*´σー`)
大人数のため時間切れが多く
早回しでしたがホーンが鳴ったのは3回くらい
味方に2回くらい撃たれたのを除けば面白い内容でした
まぁ人数的にしょうがないかな・・・
ヤネックスの色は広い森林フィールドではないでしょうか
この人数なら3チームに分けても良かったかなとも思います
運営の方も予期せぬ大人数で弁当でトラブルはありました
まさか本当に来ると思わなかったT様は
相変わらずエアコキハンドガンで走り回ってHIT取りまくっていました
後半追いかけても見失うこと多し・・・
昼過ぎから登場のミウラさん
ホントはゲームに夢中で撮ってなかっただけです(*´σー`)
大人数のため時間切れが多く
早回しでしたがホーンが鳴ったのは3回くらい
味方に2回くらい撃たれたのを除けば面白い内容でした
まぁ人数的にしょうがないかな・・・
ヤネックスの色は広い森林フィールドではないでしょうか
この人数なら3チームに分けても良かったかなとも思います
運営の方も予期せぬ大人数で弁当でトラブルはありました
まさか本当に来ると思わなかったT様は
相変わらずエアコキハンドガンで走り回ってHIT取りまくっていました
後半追いかけても見失うこと多し・・・
昼過ぎから登場のミウラさん

離籍して席に戻ると謎のモニュメントを制作される
自分にはこのボケは高等すぎましたが
取りあえずウエハースは皆でおいしく頂きました(奪いました)
突っ込みどころが多い方ですがあえてつっこまずボケ返しに徹しさせてもらいました( ^ω^ )
また途中でtakeさんが美人妻を連れて乱入
そしてまさかのそのまま帰宅
こにゃさんの後輩ヨダさんとは
1ゲームだけ2人で連携して動きました
とても感じの良い方でした(`ω´)
またよろしくお願いしますね!
仮免さんは一人だけ敵チームになるというツンデレっぷり
姿を見ることは無かったですが
(それぐらい人多かったです)
仲間内の無線で死亡確認されていましたm9(^Д^)
イマナカさん自慢のL96輝いておりました
見てたらスナイパーライフル欲しくなっちゃいました(゚∀゚)
買えないけど・・・
ぴづさんはイマナカさんと共にご一緒する機会が
大分多くなってまいりました
そろそろ三人連携プレイを考えましょうかヘ(゚∀゚ヘ)
こにゃさん大分つっこみに回って頂きさぞお疲れでしょうw
ゲームで若葉組を先導する姿は流石でした
なんというか抜群の安定感です(*´∀`)
自分にはこのボケは高等すぎましたが
取りあえずウエハースは皆でおいしく頂きました(奪いました)
突っ込みどころが多い方ですがあえてつっこまずボケ返しに徹しさせてもらいました( ^ω^ )
また途中でtakeさんが美人妻を連れて乱入
そしてまさかのそのまま帰宅
こにゃさんの後輩ヨダさんとは
1ゲームだけ2人で連携して動きました
とても感じの良い方でした(`ω´)
またよろしくお願いしますね!
仮免さんは一人だけ敵チームになるというツンデレっぷり
姿を見ることは無かったですが
(それぐらい人多かったです)
仲間内の無線で死亡確認されていましたm9(^Д^)
イマナカさん自慢のL96輝いておりました
見てたらスナイパーライフル欲しくなっちゃいました(゚∀゚)
買えないけど・・・
ぴづさんはイマナカさんと共にご一緒する機会が
大分多くなってまいりました
そろそろ三人連携プレイを考えましょうかヘ(゚∀゚ヘ)
こにゃさん大分つっこみに回って頂きさぞお疲れでしょうw
ゲームで若葉組を先導する姿は流石でした
なんというか抜群の安定感です(*´∀`)

皆さんお疲れ様でした!
寒かったですがとても楽しい一日でした(^ω^)
寒かったですがとても楽しい一日でした(^ω^)
しばらく参加の頻度は減りますが
突発の定例会参加含め可能な限り参戦したいと思います
VIVA!サバゲー!
突発の定例会参加含め可能な限り参戦したいと思います
VIVA!サバゲー!
2013年12月23日
撃ち納め
今年も残すところ後わずか
早いものであります
さて12/28か29埼玉周辺の定例会で
今年最後のサバゲに行きたいと思っております(,,゚Д゚)
(ヤネックスとかラッキーストライクとかも視野に入れて)
まだ撃ち納めしていない方ご一緒に如何でしょうか?
面識無い方でも結構ですm9っ`Д´)
早いものであります
さて12/28か29埼玉周辺の定例会で
今年最後のサバゲに行きたいと思っております(,,゚Д゚)
(ヤネックスとかラッキーストライクとかも視野に入れて)
まだ撃ち納めしていない方ご一緒に如何でしょうか?
面識無い方でも結構ですm9っ`Д´)

あぁ寒い寒い
2013年12月08日
長男誕生
予定より2週間早く生まれました

本来子供は嫌いなのですが
もう可愛くて可愛くてしょうがないです
早くまた顔見たいなぁ
心配だなぁ
もう可愛くて可愛くてしょうがないです
早くまた顔見たいなぁ
心配だなぁ
2013年11月24日
11/23 ライズシークレットキャンプ 若葉会貸切(夜戦)
肌荒れが止まりません
髭剃り負けなのかそれともストレスなのか
行ってまいりました
若葉会 ライズ夜戦
行く道のりは渋滞知らず
普通の人とは逆の行動時間なので当然なのですが
とは言っても大きなメリットですよね
到着ごろにはすっかり暗くなり
とてつもない寒さ:(;゙゚'ω゚'):
最低気温4度だそうで・・・
1ゲーム前に下見
髭剃り負けなのかそれともストレスなのか
行ってまいりました
若葉会 ライズ夜戦
行く道のりは渋滞知らず
普通の人とは逆の行動時間なので当然なのですが
とは言っても大きなメリットですよね
到着ごろにはすっかり暗くなり
とてつもない寒さ:(;゙゚'ω゚'):
最低気温4度だそうで・・・
1ゲーム前に下見

何も見えません
フィールド内は照明無し
明かりは各自のマーカー代わりのサイリウムとライトとお星様のみ
(途中からお月様も)
撮っても真っ暗なので写真は諦めました('A`)
イマナカさんがトイザラスの夜でも見える覗き・・・じゃなかった索敵用スコープを
持ってきておりました。
確かに見えるのです
見た目もそれほど悪くないしヘルメットにマウントできれば面白そうです
フィールドオーナーの私物のNVも見せて頂きましたが
何というか凄すぎです(値段も)
恐るべし戦争テクノロジー(+д+)
正直寝ぼけてたりしてどんなゲームをしたかはっきり思い出せませんw
ただ、上側の砦引きこもりはかなり緊迫して楽しかったです( ^ω^)
またトレーサー使っているわけではないので自分の弾が見えず
それ以前に敵も見えず
夜戦ならではの状況を味わえました。
また若葉会のいい男たちっぷり(ウホッ)がとても楽しかったです⊂(^ω^)⊃
溢れる漢っぷりに膝から潮出しちゃったサガワさん
フィールド内は照明無し
明かりは各自のマーカー代わりのサイリウムとライトとお星様のみ
(途中からお月様も)
撮っても真っ暗なので写真は諦めました('A`)
イマナカさんがトイザラスの夜でも見える
持ってきておりました。
確かに見えるのです
見た目もそれほど悪くないしヘルメットにマウントできれば面白そうです
フィールドオーナーの私物のNVも見せて頂きましたが
何というか凄すぎです(値段も)
恐るべし戦争テクノロジー(+д+)
正直寝ぼけてたりしてどんなゲームをしたかはっきり思い出せませんw
ただ、上側の砦引きこもりはかなり緊迫して楽しかったです( ^ω^)
またトレーサー使っているわけではないので自分の弾が見えず
それ以前に敵も見えず
夜戦ならではの状況を味わえました。
また若葉会のいい男たちっぷり(ウホッ)がとても楽しかったです⊂(^ω^)⊃
溢れる漢っぷりに膝から潮出しちゃったサガワさん

(唯一撮ったまとも?な写真)
今回は朝から嫁の実家向かう用事で自分だけ早めに引き揚げさせてもらいました
明け方4時頃は眠気との戦いでしたが何とか間に合いましたぜ
仮免さん始め皆さんありがとうございました。
とても楽しめました!
今回は朝から嫁の実家向かう用事で自分だけ早めに引き揚げさせてもらいました
明け方4時頃は眠気との戦いでしたが何とか間に合いましたぜ
仮免さん始め皆さんありがとうございました。
とても楽しめました!
最後にライズさんブログからぱくった写真

NV越しに撮ったそうな
そういう使い方もできるんですね
ゲヘヘ
ではでは
そういう使い方もできるんですね
ゲヘヘ
ではでは
2013年11月17日
M14 レイル化
ご無沙汰しております。
思ったより仕事がキツく参っております(#)Д`;;)
ご心配頂いた方々申し訳ありません。
サバゲ熱も消えておりません(瀕死ですが)
前から考えていた
M14にフォアグリップ付けたい
実行に移そうと思います。
ダセェとかなんでM14に!?とか言われそうですが良いんです
自分の好きなようにやるのが浪漫じゃないですか・・・
CYMAのPARTS03 M14 レイルハンドガードキット
これが手っ取り早そう
でもこれどうやって付けるんだろう・・・
とか平日にぼんやり考えてたのが先週の話
そんで今日ガン〇ールに行って聞いてみました。
怖そうなおいちゃんに聞いてみたところ正直良く分からない模様
説明書見るも
思ったより仕事がキツく参っております(#)Д`;;)
ご心配頂いた方々申し訳ありません。
サバゲ熱も消えておりません(瀕死ですが)
前から考えていた
M14にフォアグリップ付けたい
実行に移そうと思います。
ダセェとかなんでM14に!?とか言われそうですが良いんです
自分の好きなようにやるのが浪漫じゃないですか・・・
CYMAのPARTS03 M14 レイルハンドガードキット
これが手っ取り早そう
でもこれどうやって付けるんだろう・・・
とか平日にぼんやり考えてたのが先週の話
そんで今日ガン〇ールに行って聞いてみました。
怖そうなおいちゃんに聞いてみたところ正直良く分からない模様
説明書見るも

うん 分からん

矢印が唯一の手がかり
男は度胸と即購入
作業開始
男は度胸と即購入
作業開始
結果

できた!
結構手間取りました(;´ρ`)
ストック外してトップカバー外したり
あといろんなもの外したり付けたりポテチ食ったり調整したり
やばいかっこいい!
結構手間取りました(;´ρ`)
ストック外してトップカバー外したり
あといろんなもの外したり付けたりポテチ食ったり調整したり
やばいかっこいい!

後は重さに耐えて頑張らんと・・・
分解してて一つ気づいた点が
ベースのこのM14実は内部ショップカスタムしており
それ以来の分解だったのですが
一つどうしても腑に落ちない箇所がありました。
現在そちらに問い合わせており
対応次第ではこちらで公開して広く情報開示させて頂こうと思います。
ではでは
分解してて一つ気づいた点が
ベースのこのM14実は内部ショップカスタムしており
それ以来の分解だったのですが
一つどうしても腑に落ちない箇所がありました。
現在そちらに問い合わせており
対応次第ではこちらで公開して広く情報開示させて頂こうと思います。
ではでは
2013年11月09日
新境地
寒くなってきました
そろそろコートの季節です
社内異動があり
待遇は変わりませんがチャンスが来ました。
家庭の事情もあり冗談抜きで死ぬほど忙しくなりますが
久しぶりに微かに希望が見えてきました。
やる事や勉強しなくてはいけない事が山積みですが
確実に前進して行きたいと思います。
そろそろコートの季節です
社内異動があり
待遇は変わりませんがチャンスが来ました。
家庭の事情もあり冗談抜きで死ぬほど忙しくなりますが
久しぶりに微かに希望が見えてきました。
やる事や勉強しなくてはいけない事が山積みですが
確実に前進して行きたいと思います。
皆さんもそれぞれ困難はあるかと思います。
どうかそこに僅かでも希望を見出せますように。
どうかそこに僅かでも希望を見出せますように。
2013年11月02日
100均テクニック
今、ダ〇ソーを求めて歩いている僕は
会社と家の往復を繰り返す
ごく一般的な男の子
中略
そんなわけで隣駅にあるダ〇ソーにやって来たのだ
前回のたくてぃこーライトを夜戦仕様にすべく材料探しへ
でも意外と使えそうなのが少ないかなぁ
会社と家の往復を繰り返す
ごく一般的な男の子
中略
そんなわけで隣駅にあるダ〇ソーにやって来たのだ
前回のたくてぃこーライトを夜戦仕様にすべく材料探しへ
でも意外と使えそうなのが少ないかなぁ

ライトのフィルターは下敷きで代用
2枚組のより薄いものを選ぶ
あと工作道具
サイリウム
2枚組のより薄いものを選ぶ
あと工作道具
サイリウム

太い光る棒とか卑猥過ぎる(*´ω`*)
意外と色の種類が少ない・・・
赤と黄色が欲しかったのですが
意外と色の種類が少ない・・・
赤と黄色が欲しかったのですが

ラスト1の赤と取りあえずオレンジゲット
音が鳴るやつ
音が鳴るやつ

懐かしい
欲しかったけど近所迷惑だからイラン
銀ダン
欲しかったけど近所迷惑だからイラン
銀ダン

これは本当に童心に帰れそう
いつか使うかも
本日の作業用BGM
いつか使うかも
本日の作業用BGM
作業開始

このサイズに合わせる

鋏で切ってからロータリーカッターで調整
出来た!
出来た!

なんか怖い( ^ω^)
でもいいかも!
下敷きは緑もあるので
でもいいかも!
下敷きは緑もあるので

ヘイヘーイ!

スプリンターセルみたい
どうかなサガワさん

どうかなサガワさん

試しに使ってみたいけどもったいないかな・・・
それでは!
それでは!
2013年10月26日
夜戦に向けて
台風過ぎましたねぇ
かなり逸れてくれて何より
冷え込んでまいりました
金曜は仕事でエライことがあり月曜が怖い・・・(;´Д`)
とりあえず出かける用事もないし若葉会の夜戦に向けて用意しよっと
現在主力のM14 2号(夜戦仕様)
かなり逸れてくれて何より
冷え込んでまいりました
金曜は仕事でエライことがあり月曜が怖い・・・(;´Д`)
とりあえず出かける用事もないし若葉会の夜戦に向けて用意しよっと
現在主力のM14 2号(夜戦仕様)

1号はソーコムでストックを互いに交換している為黒です
いろいろ弄ってますが夜戦仕様はどうしよう・・・
調べてみると
・トレーサー
・ダットサイト
・ライト
トレーサーは持ってないし手軽には買えないなぁ(・_ゝ・)
それだったら新しくチェストリグ欲しいし
却下
ダットサイトは埃をかぶっている中華製があるから
とりあえず付けておこう(´∀`)
ライトはこれまた怪しい中華製を新しく購入
いろいろ弄ってますが夜戦仕様はどうしよう・・・
調べてみると
・トレーサー
・ダットサイト
・ライト
トレーサーは持ってないし手軽には買えないなぁ(・_ゝ・)
それだったら新しくチェストリグ欲しいし
却下
ダットサイトは埃をかぶっている中華製があるから
とりあえず付けておこう(´∀`)
ライトはこれまた怪しい中華製を新しく購入

値段の割に悪くない気がする!
明るい!
そして熱くなる!
LED! LED!
リモートスイッチの効きが悪く使ってたらそのうちストックごと
握りつぶしそう<#`Д´>
いいや、スイッチ外しとく・・・
そんでこんな具合に
明るい!
そして熱くなる!
LED! LED!
リモートスイッチの効きが悪く使ってたらそのうちストックごと
握りつぶしそう<#`Д´>
いいや、スイッチ外しとく・・・
そんでこんな具合に

やだ、かっこいい(*´Д`)ハァハァ
レギュレーションまだ出てないし
とりあえずはこんなとこでしょうかね
一応L型ライトも持ってくし
通りすがりの方でも若葉隊員でも
こんなのあったらいいよハゲってのあったら教えてください。
よろしくお願いしますヘ(゚∀゚ヘ
レギュレーションまだ出てないし
とりあえずはこんなとこでしょうかね
一応L型ライトも持ってくし
通りすがりの方でも若葉隊員でも
こんなのあったらいいよハゲってのあったら教えてください。
よろしくお願いしますヘ(゚∀゚ヘ
2013年10月20日
10/19 ライズシークレットキャンプ 若葉会貸切
おばんでがす。
寒くなってまいりました。
2回目となるライズへの出撃
(写真はほとんどないので記憶と想像で補完ください)
朝から外環の上りと下りを間違える寝ぼけっぷり。
当然遅刻しました(´∀`)エヘヘ
1本目は時間無制限のフラッグ戦
復活有りなのでヒット取ったり取られたりの繰り返し(o_ _)o
弾切れでセーフティ戻ったりも
しばらくすると後ろからカウントが
何事!(;゚ Д゚)と固まってると、こにゃさんが凄い勢いで声の方へ走って行く
自分も何となく察して声の方へ行くと既に敵が何人か待ち構えておりました
そう、フラッグゲット前の漢カウントだったのです。
(声の主はサガワさん)
2戦目は確か同ルールの陣地入れ替えエアコキ戦(うろ覚え)
ショットガンらしきもので撃たれた後フラッグに戻るも
復活後すぐに撃たれ始め敵のフラッグ奪取を警戒。
車から回りこまれヒット
同時にフラッグ取られる。
てっぽさんでした(σ´Д`)
昼はとんかつ弁当
前回のハンバーグといいおかずは2枚と決められているのでしょうか。
うまいが食べきれない (゚Д゚;)
昼の合間にはイマナカさんとT氏と約束通りグレネードキャッチボール
これがハラハラしてなかなかおもしろい(`∀´)
爆死したのは・・・俺だ・・・
その後はノルマンディ戦
フルオートの櫓引きこもり隊をエアコキ軍団が引きずり出すゲーム
引きこもりの方でしたがじりじりとヒット取られ壊滅(5人)
救出戦
会社のパイセン林さんがパイロット
上側で線上に警戒してましたが
後ろから回りこまれ終了
バディ戦は雨が目立ち始めたためエアコキ戦等へ
最後のバトルロワイヤルは恒例のセミ限定
弾切れのタイミングで頂上の観覧部から一人でパシャパシャ
寒くなってまいりました。
2回目となるライズへの出撃
(写真はほとんどないので記憶と想像で補完ください)
朝から外環の上りと下りを間違える寝ぼけっぷり。
当然遅刻しました(´∀`)エヘヘ
1本目は時間無制限のフラッグ戦
復活有りなのでヒット取ったり取られたりの繰り返し(o_ _)o
弾切れでセーフティ戻ったりも
しばらくすると後ろからカウントが
何事!(;゚ Д゚)と固まってると、こにゃさんが凄い勢いで声の方へ走って行く
自分も何となく察して声の方へ行くと既に敵が何人か待ち構えておりました
そう、フラッグゲット前の漢カウントだったのです。
(声の主はサガワさん)
2戦目は確か同ルールの陣地入れ替えエアコキ戦(うろ覚え)
ショットガンらしきもので撃たれた後フラッグに戻るも
復活後すぐに撃たれ始め敵のフラッグ奪取を警戒。
車から回りこまれヒット
同時にフラッグ取られる。
てっぽさんでした(σ´Д`)
昼はとんかつ弁当
前回のハンバーグといいおかずは2枚と決められているのでしょうか。
うまいが食べきれない (゚Д゚;)
昼の合間にはイマナカさんとT氏と約束通りグレネードキャッチボール
これがハラハラしてなかなかおもしろい(`∀´)
爆死したのは・・・俺だ・・・
その後はノルマンディ戦
フルオートの櫓引きこもり隊をエアコキ軍団が引きずり出すゲーム
引きこもりの方でしたがじりじりとヒット取られ壊滅(5人)
救出戦
会社のパイセン林さんがパイロット
上側で線上に警戒してましたが
後ろから回りこまれ終了
バディ戦は雨が目立ち始めたためエアコキ戦等へ
最後のバトルロワイヤルは恒例のセミ限定
弾切れのタイミングで頂上の観覧部から一人でパシャパシャ






皆元気だなぁ
参加された皆さんお疲れ様でした!
参加された皆さんお疲れ様でした!